こんにちは!人生ハイレグ!あなたの魅力をブランディング&露出して時間も場所も自由な働き方を手に入れるお手伝いをしています☆ノマドWebクリエイターのNaoこと直美ユーケー(@nao_tips)です。自身の体験を元にWeb運用や海外生活についての情報を発信しています。
初めての方はぜひプロフィールもご覧ください^^
◇◇◇
昨日はサロン専門Webデザイナー @西河吉恵 さんこと、よしえちゃんと
トータルWebブランディング講座マンツーマンセッションでした😊✨
めちゃくちゃ嬉しいサプライズを頂いたのでご紹介します✨
サロン専門WEBデザイナーよしえちゃん
よしえちゃんは広島在住のWebデザイナーさん✨
もともとエステサロンでの勤務経験10年!という美容業界のプロだったのですが、
在宅でもできる仕事に!と一念発起してWebデザイナーに転職💪
エステサロン時代の経験を活かし
サロンオーナーさんが悩みがちな
- ホッ○ペッパーの広告頼み
- 安い割引価格で1回しか来ないお客さんが多い
- WEBが苦手でどうすればいいかわからない
といったお悩みを、WEB&デザインで解決されてます✨
サロンオーナーさんが困るポイントや、流れやシステムなどがわかるから
最適な解決策を提案できるし、Webだけでなく、デザインもできるので
メニュー表やポップの制作もまとめてお願いできるという、
サロン経営者にとってはすごくありがたい存在です⭐️
デザインもとっても素敵〜😆✨
↑こちらのSNS等で使われてるメインビジュアルもめちゃ可愛くない?!
よしえちゃんのラインに登録するとアメブロで使える可愛い枠線デザインがもらえる他、
サロンWEB診断の最新の募集のお知らせなどが届くので
サロン経営者や素敵なWEBサイトを作りたい方はぜひ登録してみてね♪
マンツーマンはクライアントさんそれぞれに最適なプログラム
今回、さらなる飛躍を目指して、トータルWebブランディングを受講して下さいました✨
Webの知識は十分お持ちだったので(むしろPHPとか、わたしよりできる!笑)、
主に在り方とWebに特化した売り方、
以下にできることで価値付けをして行くかのマインドをお伝えするべく、
現在マンツーマンで特別プログラムで受講いただいてます😊✨
より効率的に仕事をするテクニックや、海外発の使える情報
価格を上げる考え方、売り方、セールストークや導線などのお話をしているよ〜✨
そんな感じで、トータルWEBブランディングは現役WEBデザイナーの人でもお役立ていただけます♪
素敵なサプライズ!!
で、わたし先日お誕生日だったのですが、
なんと冒頭からよしえちゃん&娘さんのあみちゃんが
「お誕生日おめでとう🎂🎉🎁」メッセージ😳💖をくれ、
手書きのイラスト入りのお手紙も‼️
めっちゃ嬉しいぃぃぃぃいいい😭💖😭💖😭💖
この大好きの「大大大大大大大大大…」の多さ!!笑 嬉しすぎる〜〜〜〜💖💖💖
私も大好きだよ💖💖💖
なんて愛がこもってるんだろう💕
特に嬉しかったのが「ニコニコえがおが好き」って言ってくれたところ😭💖
きっと子供ちゃん達ってそういうのすごく敏感なんだろうなぁ。
これからもずっと笑顔でいるね💖
ほんっと、あみちゃんもママのよしえちゃんも大好きよ😘💖
実はあみちゃんは以前も素敵なプレゼントをくれてました✨しおりにもなるお手紙💕
あみちゃんの気持ちがたくさん詰まったプレゼント🎁😊
現在お二人は広島在住なのですが、セッション最終日には対面で会いに行く✨
って言ってくれてるんです💖😭それも泣ける〜💦
お子様連れ歓迎です✨
実はあみちゃんは(よしえちゃんはもちろん、娘さんのあみちゃんの方ねw)今回のトータルWebブランディング講座も
その前に受けてくださった2daysプログラムも皆勤賞で出席してくれてます✨
ちなみに、よしえちゃんは3週間の2Daysプログラム中に20万円を稼ぎトップ卒業した強者(ツワモノ)!!)
こちらの記事でも書きましたが、
直美ユーケーのセッションは「お子様連れ歓迎!」
セッション中にお子様が泣いちゃったり、ケアしてあげなきゃいけない時は、
しばし待機でお子様ケアをしてもらったり、一旦ストップして、数時間後や後日に残りを行うことも可能!
お子様連れにはかーなーり、柔軟に対応してます✨
セッション中に子供の乱入は、日常ですw 途中でおしめ替えたり、寝かしつけしたりしたこともw
いやだって、仕事より子供の方が大事でしょ✨
それでいいでしょ✨
だから、安心してお子様と一緒に参加してくださいね〜😊
まとめ
わたしはもっと多くの方に、時間も場所も自由に、
子供達や家族との時間を大切にしながら働いて欲しいと思ってます。
最近コロナの影響でようやく、リモートワーク、テレワークも広がってきましたよね。
正直大抵の仕事がオンラインで出来るって
ようやく世間も認めざるを得なくなってきたんじゃない?
このままリモートワーク、テレワークの習慣が根づいて
家族との時間を大切にしながらお仕事できる
選択肢が当たり前の社会になればいいなと思います♪
コメントを残す