こんにちは!あなたが持ってるすでに「ある」ものを足したり掛けたりして大きく広げる、Web運用コーディネーターのNao(@nao_tips)です。自身の体験を元にWeb運用や海外生活についての情報を発信しています。
初めての方はぜひプロフィールもご覧ください^^
◇◇◇
インスタセミナーにご参加いただいたC様よりご感想をいただきました。
ざっくりまとめると、
- 充実の情報量、具体的な例、アプリなどの使い方も実際やって詳しく説明してくれてわかりやすかった
- 加工アプリをほとんど使ったことがなかったが、この講座をきっかけに興味をもった
- 友人知人とばかり繋がっていたが、いろいろ見て少し先を行く人を見つけたいと思うようになった
ご感想全文は下記になります。
今回インスタ講座に参加しようと思った理由を教えてください。
インスタをし始めたばかりでわからないことだらけなので情報が欲しかったから。
今は日常の投稿を楽しむ使い方をしていますが、ゆくゆくはビジネスに活用できたらという思いもあるので、いろんなことを知っておきたいと思ったから。
今回のインスタ講座の内容はいかがでしたか?特によかった内容はどんなところですか?
充実の情報量で、具体的な例をあげてくれたり、アプリなどの使い方も実際やってみてくれて詳しく説明してくれてわかりやすかったです。
今回のインスタ講座に参加してから具体的にどんな変化がありましたか?(ビジネスの結果、精神的な面、モチベーションなど)
これまでは撮った写真はできるだけ早くアップした方がいいと思っていたので、加工とか雑でもアップしていたけど、もっとじっくり加工とかして納得のいく写真をアップしていこうと思うようになりました。それで統一感とか世界観を出していけるようになりたいです。
加工アプリもほとんど使ったことがなかったのですが、この講座をきっかけに興味をもったので既にインストールしているものを触ってみたら知らなかった機能がたくさんあって、もっと使おうと思えました。
あと、友人知人とばかり繋がって知らない人を見に行くということをしていなかったので、いろいろ見て少し先を行く人を見つけたいと思うようになりました。
逆にもっとこうだったらよかったという点があればご遠慮なく教えてください。
こういう人には気を付けて!とかフォローしない方がいいよという注意などがあれば教えてほしかったです。
インスタ講座をどのような人にオススメしたいですか?
インスタをビジネスに活用していきたい人
独自の世界観を作りたい人
Nao Creativeから他にどんなサービスを受けてみたいですか?
そのうちブログも始めようと思っているので、行き詰まったら教えてほしいです。
パソコン苦手なので、そもそもの設定から無理かもしれないという不安もありますが、とりあえず自分でやってみます(TY)!
========================================
ご回答は以上です。
Cさん、ご参加ありがとうございました!!^^
インスタ講座次回開催のお申し込みはこちら
最新の開催情報はこちら
ご参加頂いた方への個別アドバイスもございますので、より明確に次の一歩を理解していただけます。
ご参加はこちらのお申込みフォームからお願いします^^♪
コメントを残す